NEW C-HR/LEDスカッフプレート

NEW C-HR

今回取り付けたのはLED発光型のスカッフプレート。6,000円くらい。たぶん同じ物だよねと思われるものが多くのバイヤーによって販売されているようです。

ちなみに純正品をディーラーさんで取り付けてもらうと1万7,000円くらいするんですね。工賃は別にいります。

トヨタ C-HRパーツ スカッフプレートLED青発光 4点セット ステンレス+プラスチック サイドステップ キッキングプレート プロテクター車種別LED [並行輸入品]
トヨタ C-HR スカッフプレートLED青発光 4点セット ステンレス+プラスチック サイドステップ キッキングプレート プロテクター車種別LED 商品説明 <対応車種> TOYOTA C-HR ●樹脂ベース+ステンレスのこだわり設計 ●車種専用設計なので、美しい仕上がり ●両面テープで貼るだけの簡単取り付け ●当社は...

光らなくていいなら作業も楽(両面テープで貼り付けて完了)でお値段は4,000円くらいである感じでした。でも、これってできたら光って欲しい気が…

傷付き防止目的なら光らなくていいです

個人の感想です

パーツを買う以外に配線の分岐用にエレクトロタップを2個、貼り付け箇所の脱脂用にエタノールを準備します。

ドリームコーポレーション エレクトロタップ (100個入り / 赤 / 0.5 ~ 0.85SQ) 配線タップコネクター 分岐タップ 配線作業
配線の分岐に使用されている一般的な赤です。 【適用電線】 0.5~0.85SQ 【最大電圧】 300V

こんな大袋買わなくていいです。2個あればいいです。

電源は助手席側Aピラー内の室内灯用配線から分岐するのが良いようです。

作業にあたって足元カバー類だけでなくドアモールも外しておくと(モールは軽く引っ張るだけで外れますし、元に戻すのも楽です)作業が楽になります。

以前作業したドライブレコーダーの配線が見えているね。

今回の作業の最難所はAピラーを固定しているこのトリムクリップの取り外しでした。

他の箇所(カバー)は普通のトリムクリップなのでぐっと引けばだいたいカチッと外れてくれる。

仮に破損したとしてもホームセンターで普通に売っているので買えばいいんだけど…このクリップはややこしかったです。

付け根の両脇にちょっと出っ張っているところ(2箇所)を両側からぐっと押さえつけながら引っ張らないと(よく分からん説明です)とにかく抜けない。

力ずくで抜かないようにね

このタイプのクリップが2カ所ついているんだよね。まだ屋根側はそれほど苦労なく外れたけれどボンネット側のヤツにはほんと手こずりました。

きっと専用の取り外し器具があるんでしょうね

なんとかAピラーを取り外すことができました。

奥(ボンネット側)に見えている白いコネクターから配線を分岐します。

エレクトロタップの行き止まった方にLEDスカッフプレート側の配線をとめます。この赤線が電源です。

赤(電源)を車体側の赤線から、黒(アース)を緑線からとっています。

エレクトロタップ同士がかさばるため少しずらして取りつけました。配線が完了したら絶縁テープを巻き養生しておきます。

細線用の白タップを使うべきでした

コネクターと全てのプレートを繋ぎ動作確認してみます。

よかった。全部ついた。

プレートを貼り付けていく前に、車体の貼り付け部をエタノールで脱脂します。

貼り付けたら養生シールを剥がします。

この後、助手席側後席→運転席側後席→運転席と作業していきます。

前席と後席の間のカバー内にケーブルを通し終わるまで、後席カバーだけでなく、前席カバーも外しておいた方が作業が楽だと思います。

後席間の配線は後席足元カバーの隙間にぎゅぎゅっと押し込んでいく感じです。

ぐるっとまわって最後に運転席側に取り付けて終わり。

まだ外が明るいので点灯の様子はよく分かりませんね。汗

周りがうす暗くなってきたのでどんな風に見えるか見てみた。

後席側、アップにする必要があるかどうかは別で。暗いところの明かりを表現(?)するのは難しい。

LEDスカッフプレートには派手にキラキラアニメーションするものもあったけれど自分が選んだのはただほんのりと光るだけというシンプルなものです。

おじさんにはこの程度が限界です