Diary

お受験

明日は、末っ子の勝負日本命の高校受験日なのです。面接のことを考えて、緊張のあまり「お腹痛い~」ってうめいている。こんな気が小さいところ、私に似ちゃったんだね、ごめんね...でも、大丈夫だから。いつものままでいいんだよ。緊張して転んだっていい...
Diary

wiiで筋肉痛

正月草々筋肉痛なのです。笑いすぎて腹筋も痛いし。大掃除のせいではなく、任天堂のwiiが原因なのです。そう、初詣の帰りに寄ったお店で在庫があったんです、あったら買わなきゃねソフトは「Wii Sports」、リビングがテニスコート、リビングがス...
Diary

宝くじの夢

ジャンボ宝くじのたびに20枚の夢を買う私たち。「当たったら、海外を旅して回りたいね~」「そうやねぇ、いろんな国を見て回りたいね~」なんて脳天気な話をしているのです。子供たちの夢は何かしらん?大阪で修行中の長男「引越したい。」ふーむ、何等を当...
Diary

本気のソファ

初めて本気のソファを購入。本日配達プロジェクタで映画を見るためのソファです。柔らかすぎず堅すぎない座面と、座ったときの首をやさしくホールドする背面がお気に入り。本当は、皮は好きじゃない...動物を想像してしまうんだもの。皮の色はリーベルタン...
Diary

もっと歩きたい♪

今、とっても歩くのが楽しいのですMBTシューズをゲットしてから4ヵ月余り。正しい姿勢でMBTシューズを使いこなせているかは疑問だけど、歩く楽しみを知ることができたことは確かです。毎日50分くらい歩いて、家に着く頃には「もっと歩きたい」って思...
Diary

密着!初めての消防点検

初めて経験する消防設備点検、密着(つきまとい?)しましたっいやぁ、点検してくださる方たちは真剣なのに、お邪魔だったでしょうねm(__)mおばさん度が進むほどにずうずうしくなっていく...自覚症状ありあれやこれや質問しても丁寧に応えてくださる...
Diary

ご褒美は庵

の中、と二人で「街」まで歩いて行ってきました~ (注:私の住んでいる地域では、「街」と言えば一つしかない!)商店街の端っこまで歩いて往復。デパートやお店もウロウロ。もちろんMBTシューズを履いていたので、足も痛くないし、あんまり疲れた気がし...
Diary

一人の散歩は…

今夜の散歩での出来事。信号待ちをしている横断歩道の向こう側で、小柄なおじさんがぐるぐる肩を回していました。「昨日走りよった元気なおじさんやね。」「そうみたいやね。」会話をしながら青になった信号を渡り、おじさんとすれ違いました。渡りきるかどう...
Diary

3つの衝動

夜の散歩中、3つの衝動を抑えなきゃって大変~1つめの衝動歩道にはみ出た立て看板!歩行者の迷惑も考えずに、自分の看板が目立つことしか考えられんのかっ蹴っ飛ばしたい、おや失礼、畳んでしまいたいっ2つめの衝動レンコン大好きの私にはたまらないレンコ...
Diary

MBTシューズ、ゲット

「お手本は自然の民族、マサイ」というインパクトのあるMBTシューズを履くことになりました。きっかけは、健康のため。運動不足解消のためウォーキングをしよう!→ きちんとした歩き方をしよう!→ 靴が大事!→ MBTシューズを履こう!ところが、パ...
Diary

当たったよ♪

雑誌のアンケートでDS Liteが当たったよ。DS Liteが2台になりました...今年の運を使い果たしたかも?携帯からの初投稿。写真、失敗ですな。
Diary

脳年齢って (^^ゞ

遅ればせながら、松嶋菜々子のCMを見て以来ずっと欲しかったNINTENDO DS Liteをやっと手に入れました。もう流行遅れかもしれないけど、ひょんなことからアイスブルーをゲット早速、【もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング】をやってみよ...
Diary

母として、娘として

忙しい合間を縫ってケーキや苺大福を作ってくれた3分間で気持ちの整理をするリラックスブック(amazon.co.jpで見る)(どこで見つけたのかな?もしや叱る前にリラックスさせる作戦か!?)や手作りグッズをくれたありがとうみんなの笑顔が見られ...
Diary

母の日大作戦?

母の日にと、大阪にいる長男が送ってくれた。思い出してくれてるんですね。それだけで、母がどれだけ幸せな気持ちになれることかありがとう本当は14日に着くように送りたかったらしいけど、お店の人に「無理」って言われたらしい。(今頃そんな対応の花屋さ...
Diary

サラリーマンNEO

昨夜、衝撃の番組に出会ってしまいました「チャングムの誓い」とは系統が違いますが、それ以来の衝撃NHK「謎のホームページ サラリーマンNEO」 毎週火曜夜11:00~11:29(総合テレビ)えっ~本当にNHKですか~サラリーマンをネタにしたシ...
Diary

私のためのパン?

近くのファミリーマートで見つけたときには、小躍りしちゃいましたなんてナイスな私のためのパン?なんでしょう。これをロゴにしたいくらいです。お味の方は...パンの生地がパサパサしてて残念です。チロルチョコでいいかも。「チロルチョコパンフェア」開...
Diary

ATMにはお気を付けあそばせっ

いそいそと、ATM(現金自動預け入れ払い機)で振り込みに行った昼下がり。タッチパネルを押せども押せども認識してくれない中指を使ったり、薬指を使ったり、左手の指を使ったり、指を温めたり...思いつく限りの技を駆使してもダメ時間がかかりすぎてキ...
Diary

真夜中のコインランドリー

あけましておめでとうございますぐだぐだ過ごしているうちに1月4日。明日から仕事じゃん。元旦のおみくじは【吉】、次女と全く同じ内容 たくさんある中で親子で同じの引くかな~恨めしいのは、去年12月31日の朝に壊れた洗濯機。メーカーも休みに入って...
Diary

川畠成道さん:ヴァイオリン・リサイタル

「素敵な演奏を本当にありがとうございました。」サインをしてもらいながら、素直に口から出ていました。私は幼い頃から音痴だと自覚し、人前で歌うことを避けてきました。必要に迫られてピアノを習った時期もあったけど、頭で描くメロディと口から出てくるメ...
Diary

塩たこ焼き

またまた急遽、大阪へ大阪には縁があるのかないのか...が買ってくれた『塩たこ焼き』、焼きたてをお店で...という訳ではなかったけど、初の塩味。紙を圧縮したような卵パックのような器に入っていて、ちょっとワクワク。袋も元気なデザイン。たこ焼き ...
Diary

渡し船

大阪で意外なものを見つけました。甚兵衛渡船場、港区と大正区の境界を流れる尻無川を渡る自転車や歩行者専用の渡し船です。対岸まで94mとあり、向こう岸の渡船場が見えます。
Diary

キズの治療法

今までキズの治療は、消毒して、お薬塗って、乾かして、カサブタを取らないように気をつけて...ってしてきました。ところがある日、同じ職場のtyaさんが奇妙な物を指に貼っていました。で、教えてくれたのが、乾燥させない治療法。ためしてガッテン:★...
Diary

チャングムの誓い

今、はまっているドラマがあります。16世紀初頭の朝鮮王朝の世界を描いた「宮廷女官チャングムの誓い」をご存知ですか?女性の力強い生き方、宮廷料理、医学の世界といういろいろな要素の含まれた韓国の時代劇です。病気療養中にテレビ漬けになり、すっかり...
Diary

バイオパークの気配り

夏休み、の出張先に落ち合い、九州へ行ってきました。もちろん、天国に行ってしまったかのような事件や地獄に迷い込んだかのような土砂降りの雨や、いろんな事件を楽しみましたよ~その中でも一番楽しんだのは「長崎バイオパーク」珍しい植物や動物と身近に触...
Diary

暑い日は…

夏の初め、熱に浮かれたようにプールを買ってしまった...小さな子供がいるわけでもないのにネ。そして今日、次女は友達と7/17にオープンしたプールアクアパレットまつやまへ。家に残された私たちは、試しにプールに水を張ってみたのでした。電動ポンプ...