K9-Club

K9-Club

こんどこそ

ガオーっ。今度こそお願いします。さい先よく収穫出来た今年のゴーヤだったが、グリーンカーテンとなる前に、はかなくも枯れてしまう。なんでー。水不足だよ。今度こそ、の思いを込めてコメリで買った苗。お願いしますね。なぜか、隣にはキュウリが植えられて...
K9-Club

初ナイター きっと

大阪行きの予定がなくなったため、夏休み前最後のトライアル(7/16:松山)の申し込みができることになった。7月はプレ夏休みのためK9のトレーニングは一足先にお休みにさせていただいている。単に地面がとても熱いってだけの理由なんだけどね。今年か...
K9-Club

ワンキチになったくぅ

今日も楽しんでやるぜぃ。ヒールの出だし、第一課題八の字中のオートマティックシット。せん。ガぁぁぁぁぁぁぁン。悪い日かもぉ。と、思いきや。以降、完璧にこなし、27点/30点中。ヒール最終ペースのファストペースでは、小林先生に「いいねー。」とも...
K9-Club

第102回西条トライアル開始前

今日は、リボン(コッカー)にもチョビ(クロス)にも反応しないくぅ。いいんじゃね。テストの終わったベルク(ラブラドール)のママさんから「いいなあ、くぅちゃんは。落ち着いてるねぇ。」と。えっ。こう見えて、ぢつはそうなんだろうか。本当は落ち着いて...
K9-Club

くぅちゃん、リードついてんの?

て、鳥飼先生にゆわれるくらい上手に歩けるのに。これは、今日のフィギュア8のときのお言葉。次のトライアル(6/2:今治)は土曜のため参加しません。CODに、松山からチワワのリクとレトリバーのキティが参加表明してました。二人とも合格出来るといい...
K9-Club

12/5/8:K9練習

「くうちゃん、からだやわらかあ。」シットしてるくぅを見て、そういったのはネネのママ。「あれみてぇ。(後)脚どーなっとん?」あはは。たしかにシットのとき、くぅの後脚は一直線ですが、これってカラダが柔らかいってことなのかな?に言わせると「短いか...
K9-Club

走り出したらとまらない

「ところで、みなさん。」「リボンさんは大型犬ではありませから。」どちらかというと、かぎりなく小に近い中。うっ。ごめん。リボン。逆に、大きかったのはチョビ。リボンさんの後ろにエントリー。この子やったんかい、大型は。NodatejudgeHee...
K9-Club

くぅちゃん、かしこいですねぇ

今日は、月に一度そう、S嬢がお仕事にやってくる日だ。彼女の仕事の終わり(の雰囲気)を見事に察知するオンナくぅ。くぅーーん。きゅうーん。きゅーうぅ。そんなに遊びたいんか。そうか。ほれ。解放されたとたん、S嬢に飛びつくと思いきや、スルー。出られ...
K9-Club

あこがれのぼんさん

ゼぃゼぃ...ゼぇゼぇ...なんだかとても苦しそうな鼻息が聞こえてくるぞ。このこは...今、あこがれNo.1。ぼんてんまる様。しっかし、今日私の見る限り終始ぐっだぐだぼん様であったな。あれ?きっとこのお顔の形状ゆえ、きっと暑さに弱いのでせう...
K9-Club

そのときがきました

みなさ~ん。おまたせ~。とうとう、その日がやってきましたよ~。COD第15戦目。いやーん、明日ですぅ。#きもちよさそーですなあ。よしゃっ。口周りのメインテナンスも完了。明日はビシッと決めようね。くぅちゃん
K9-Club

Pre COD

毎度のことながらリコールで、軽いショックを味あう。#なに中か分かるかな。Queueをみても分からないよ。Queue と Bontenmaru(ボンさん)の間のラブラドールさんをみれば分かるよ。なぜかボンさん、ダウン中。怒り狂ったママ、何かを...
K9-Club

今年最後のK9

昨日、今年最後のトレーニングだった。いよいよ年末だな。参加者は少ない。ラン・くぅ・ネネ・ワンキチ・チェスター・アイ...あと数名。そうそうとリードを外しテケテケする。出だしは少し遅れるが、歩くほどにほぼピタッ。「くうちゃん今日、絶好調やね」...
K9-Club

正の強化

あしたは今年最後のトライアル。皆の期待を裏切らないくぅは、あいかわらず、リコールそしてアプローチが...トライアルが目前に迫っているため、今日はCODクラスに入った方がいいだろう。と、気をつかって早めのクラスに参加。その甲斐あって、呼び寄せ...
K9-Club

エキスパートと自信

ライバル不在につき大量ゲット。昨日までお泊まりでお世話になった鳥飼先生↓今日もCODチャレンジャー組。なんとなく、リード外すきっかけを失う。いかんいかん。早くのけたい。そうこうする間に、フィギュア・エイト突入。#フィギュア・エイト、なんだか...
K9-Club

いつもどおり

「理解してください。愛犬と人はチームでなければなりません。」はい。ローリー先生も言われてました。『もしかしたら、しないんじゃないか』と不安に襲われ、普段より口調を厳しく「ダウン」と言ってしまう。ありがちだけど。「ダウン」なら知ってるけど「ダ...
K9-Club

運動会の種目

K9クラブ愛媛(正確には松山)では、年に一度、ワンと人の大運動会がある。今年は、11/23(水)。いつもより2ヵ月近く冬に近い。2年続けて雨にたたられたからだろうか。「一年で一番雨が降らない日を選びました。」そうなのか。それで降ったらすごい...
K9-Club

K9 COD 練習

ローリーとイアンが帰ってしまった。来月の西条トライアルを申し込んでるときに、でぐまのおかあさんと話していたら、(予算の関係で)来年はいらっしゃらないのよ、とのこと。3月のキャンセルが来日直前だったので、結構費用がかかってしまったらしい。あ~...
K9-Club

Good Dog 本当の意味

ローリー&イアンのトレーニングの続きだよ。#合同練習。西条チーム。anneさんもいたよ。練習後、イアンのお悩み相談が始まった。イアンはオーストラリアでもお悩み相談のプロフェッショナルだからね。もちろん、通訳はジョニー小林先生だ。トイプーの母...
K9-Club

Good Dog

今日のK9は特別な日だった。ローリーさんとイアンさんが、飛行機の出発ギリギリまでトレーナーをしてくれるという。いかねば。サンキュー、ローリー&イアン。で、今日は、またまた打ちのめされることになった。*********************...
K9-Club

ODと一緒

はい。胃カメラの関係上、今日はODさんたちに混じって練習させていただきました。#ぼく、これすきですよ。お隣はゴールデンのリーフさんとシーズーのケンさん。失礼します。リーフもケンも、ときどきCODの練習に参加されているので顔見知りさん。安心だ...
K9-Club

青組さん

最近、ちょっと不規則な練習参加。#ちょっと前の石鎚SA(8/16)。2人とも楽しそうやな。来月からは火曜参加だけど、今週は日・火(今日ね)と続けて練習。ただし、今日は午前に胃カメラ飲んでたので、おそれながらODクラスに参加させていただくこと...
K9-Club

トライアル直前練習

お久しぶり。夏休みが終わり、K9再開。行けるうちは行っておこう、と思っていた練習日2回目。9月になったというに、まだまだ日中はキツイ。今日はまたスペシャル暑い来週の月曜は久しぶりのトライアル。あぁ何回目だろうね、くぅちゃん。誰かと競ってるわ...
K9-Club

臨時テスト前

anneさんから伝授されたワザを使ってみることにした。おひさしぶり。これを見る限り、意識してる、とはいいがたい歩幅である。暑さのせいだろうか、Queueのやる気のなさがアリアリなので、anneさんから伝授された「特別な技」を使ってみることに...
K9-Club

ウインナー、ふたたび

グーガーン。なんだか。重いんだけど...ううん。気のせい気のせい。気のせい気のせい。ちゃんとした写真を撮ってなかったので、記念に撮っておくことにした。まずは(?)ウインナーから。
K9-Club

備忘録 6/21 練習

自分の備忘録です。写真が多いのは気にしない。ちょっと練習に変化をつけてみよう。今日はノーリードのヒールを試そう。と、開始までは思っていたが、いざ練習が始まると、周りの方に迷惑をかけてもいけないから、やめよ。ヒール練習の終盤。そばにいた小林先...