12月に入りました。愛媛マラソン本番まであと71日。この大切な11月に走った距離は、
たったの168km
気持ちがへこみそうだが前を向いて走るしかない。
さて、2018年度11月までの総走行距離は2,338.6km。10,11月と続けて走行距離が延ばせなかった。かろうじて2017年の自分を超えている程度。
▼2014年~2018年
今年はとにかくスピードを求めていたのでキロ5分未満の走行距離が1,770km。総走行距離に対して33%。
今のところ今年の目標である3分の1がんばるが実践できてる。細かい計算をしてそうしたわけではないのが余計に嬉しい。
▼2018年 全体の傾向
右端が今月…恥…しかたない。シーズンオフでもないのに10日間の完全休養もした。完全休養明けも1日走って1日休むのくり返し。
1~11月の集計では、4’50台が252km、次いで4’40台が231km、5’00が229km。
過去、最も2月に体調がよかった2016年の前年(2015年)は4’50台で186km(5’20台で264km)しか走れていなかったことを考えると、今は怪我はしているものの比較的順調にここまで走れてこられたのではないかなあ。
本番は練習時の何割増しでよい結果で走れてしまう(超前向き。笑)。そう考えると(体調さえ良ければ、調整に失敗さえしなければ、レースで失敗さえしなければ)次こそいける3時間半。
とにかくあと2か月ちょっと、できると信じて走り続けよう。
▼2018年 月別パフォーマンス
とほほ…コメントのしようがない。
10月は龍馬脱藩フルマラソンと久万高原マラソン(10km)。11月は風早マラソン(10km)と無理せず適度にレースを組み込んだつもりだった。
が、やはりレースとなるとレース前の準備、レース後のケアなど考えることもすることも多くなり、練習に集中しにくいね。
怪我をした今はそう思える。
11月の風早マラソンまで「普段どおり」を意識するあまりにレースに対するケアが足りなさすぎたね。
せめて、レース前3日・レース後3日は疲労抜きジョグで身体をリセット(休ませる)することが必要なんだなと(今頃)思っている。
▼11月
月始の風早マラソンでスピード練習はほぼ終了。強制終了に近いけど(笑)。
結果的にバランス良く走れたんじゃなかろうか。結果的に。強制的に。
12月は長距離に慣れる月。週に一度は30k走をしておきたい。
もうこの月しか頑張れる月はない(1月は怪我をしないようリラックスして走りたい)。
後悔しないよう。やるべきことをやっていこう。
コメント